聖獅子ビショにおける楽園の聖獣に関する確率

Twitterで聖獅子デッキよく見るけど聖獣の枚数みんな違うなぁ」

「デッキ圧縮がうんぬん言ってる人いるけどそうなる確率まで求めてる人いないなぁ」

 

「よし、自分で計算するか!」

 

 f:id:shirakosansv:20190303074909p:plain

 

 

どうも、しらこさんです。

今回はタイトルにもある通り、聖獅子ビショにおける楽園の聖獣についての確率について計算していきたいと思います。

まず聖獅子ビショに楽園の聖獣入れねえよ!!って方は見ないでいいです。

 

注意ですが、統計学や確率論を勉強しているわけではないため、計算式が間違っていたり答えが違っていたりする場合もあるかもしれないので、過信しすぎないでください。

また、ブログ作成に慣れていないため、つたない文であったり、表がすべて画像になっていたりと至らない点が多々あると思いますがご了承ください。

これ楽園の聖獣がでてすぐに書いてたらめっちゃバズってたんだろうなぁ

 

 

1.エンハンス4で楽園の聖獣を出すことによるデッキ枚数の増減

まず、一番気になっているであろう『1コストをどのくらい積めばデッキが減りやすいの?』という話です。 

 

とりあえずどのぐらいの枚数を積めばどのように確率が変化するか見てみましょう。

 

f:id:shirakosansv:20190303021222p:plain

基本的にはデッキを減らしたいはずなので、1コストフォロワーは2枚以上積んだほうがいいでしょう。

ただ、3:1でもデッキ枚数が約35%の確率でしか増えない(増えても楽園の聖獣強いしいいや)って考えの人はそれでもいいと思います。

 

はい、以上で楽園の聖獣を出した時の山札の増減表でした。

この表を見るに比率はおおむね2:3にしたほうがよさそうですね!

 

 

まあ一概にはそうとは言えないんですよね、、、

 

 

2.楽園の聖獣を引く確率

そう、当たり前ですが楽園の聖獣をエンハンス4でプレイしないと山札の枚数が減らないので、楽園の聖獣を引く確率を考慮しないといけません。

それでは楽園の聖獣を引く確率を見てみましょう。

 

f:id:shirakosansv:20190303051717p:plain

※ドロー枚数=3+ターン数+α

(後攻の場合はドロー枚数+1)

 

あくまで勝ち筋は聖獅子なので、楽園の聖獣は基本的には4~6tにプレイすべきだと考えると、引きたいタイミングは大体この表の範囲ぐらいになります。

ちなみに表題は楽園の聖獣を引く確率となっていますが、他のカード(神殿、1コス等)を引く確率でもあります。

 

また、1コスを積みすぎるとノイズになってしまうため、楽園の聖獣を引き、1コスを1枚も引かない確率も計算しました。

 

f:id:shirakosansv:20190303063944p:plain

ドロー枚数によってはさほど左右されないものの、当たり前ですが1コスを増やすと理想的な状況にはなりにくいことがわかります。

 

 

3.結論

表3で、ドロー枚数にはあまり左右されないことが分かったので、枚数配分ごとに平均値を取り、表1と組み合わせることによって、デッキ枚数が減る枚数配分はどれがいいのかを考えていきます。

 

f:id:shirakosansv:20190303065912p:plain

これが結論です。(おそらく)

この表からわかることは、

・デッキ枚数を一番減らせる配分は2:3

・楽園の聖獣を4~6tに置きたいのであれば、3:3か3:2がいい。

ですかね。

 

個人的にはこれからは3:2にしようと思います。

今の配分と変わってません

 

4.まとめ

本当はめちゃめちゃ差が開いて「うわ、みんなまだこんな枚数配分してるんだメガネクイー」ってしたかったんですけどなんか微妙な結果になってしまいました、、、w

 

この結論の表だと理想的な場合のみの確率しか求めていないのでもうちょっと楽園の聖獣をプレイできる確率が高いと思いますが僕にはこれが限界です、、、

 

ここまで計算してきて最後に思ったことを書いて終わりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ大した差じゃないし好みで変えていいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは。

 

5.参考資料

複数のカードの確率計算機(マリガン対応)

遊戯王カードWiki - 確率

 

スペル軸暗黒の召喚士ウィッチ

どうもしらこさんです。

 

ブログ書き始めて最初の紹介デッキは

『スペル軸暗黒の召喚士ウィッチ』です。

 

有名配信者のマトモさんが火付け役となり、第11節でのプロリーグや、東RAGEのファイナリストが使用していたデッキなので知っている方も多いと思います。

デッキを見たり回してるのを見てるときは「勝ち筋はどこ?オウル2?簡単そう?ただの運だけ興奮デッキ?」って思ってたんですけど使ってみると楽しいし奥が深く、必要エーテルも少ないのでぜひ使ってみてください!

 

まぁ紹介とはいいつつも、プレイの軸がぶれないように言語化している面もあるんだけどね。

 

1.デッキレシピ

2.採用カードについて

3.不採用カードについて

4.立ち回り

5.まとめ

 

1.デッキレシピ

f:id:shirakosansv:20180806231809p:plain

デッキ作成必要エーテル13200

 

2.採用カードについて

 

・知恵の光

・マナリアの加護

スペル軸でデッキを組む時の基盤カード郡。減らす理由が無いため3枚ずつ採用。知恵は山の枚数を減らせる、マナリアは1tに出すと(ほぼ)2tの動きが作れる。両方とも手札が減らない←重要

 

・魔女の大釜

・星見の望遠鏡

7t召喚士や4~5t禁忌起動等の不可能を可能にするカード。大釜は禁忌起動の助けになり、望遠鏡はノーコストで山を減らすことが出来るので特に減らす理由が無いので3枚ずつ採用。むやみに置くと邪魔になるから注意。

 

・マジックオウル

スペル軸ウィッチ最強カード。握撃やフレデスなどを早期に打てるようになるので1試合に1枚は絡めたいカード。しかし、必要になるのが早くても4t~なので1~3tに引くと腐ってしまうこと、ギカントキマイラ軸と違いスペルブーストを過剰に貯める必要が無いこと、ドローカードが多いので基本的に引けることから、1枚だと引けない可能性があり、3枚だと腐るので2枚になっています。

 

・未来視の魔女

2tの主な動き。山の枚数を減らすことが出来、更に後続のドローソースを持ってこれる最強カード。減らす理由が無いので3枚採用。

 

・マジックミサイル

2tの主な動き②。山の枚数を減らすことが出来、未来視とくっついてヘルス2のフォロワーを取れる。調整によって枚数が減る可能性もあるが、コストが低いデッキを回せるスペルという理由で3枚採用。

 

・ウィンドブラスト

・ゴーレムアサルト

調整枠。ブラストは除去札のかさ増し、アサルトは後半ハンドが切れた時にエンハで開いて禁忌を起動させたりボードを強くしたりするため採用。ブラストを採用するかは要検討で、アサルトは複数枚必要なカードでは無いが引けたら強いので1枚採用が強そう。

 

・呼び覚まされし禁忌

登場当初はネタにされまくったがDBN時代にジンジャーと共に再評価された最強カード。後攻3tに置いて4tに進化で顔面の約1/3を削れる凶悪カード。1t大釜2t未来視orマジミサ3t禁忌4t統一ムーヴは卍卍最強卍卍。減らす理由が無いので3枚採用。

 

・精神統一

最強のドローソース。3tにこれを打たないと始まらないためマリガンで全力で探しに行く。通常時ハンド枚数+1望遠鏡あると+2大釜あると+3って覚えておくとちょっと便利かも。最強カードなので2万枚ぐらい積みたいけど枚数制限あるので仕方なく最大枚数の3枚。

 

・運命の導き

おいサイゲなぜこれを再録した。

不可能を可能にする最強のドローソース。このカードがなかったらこのアーキタイプはなかったと言っても過言ではない。本当は5億枚ぐらい積みたいけど枚数制限あるので仕方なく最大枚数の3枚。

 

・暗黒の召喚士

このデッキの核。最強カード。ダークデーモンは無闇に顔に行かずに処理に回ることも多々ある。簡単に出るのにスタッツやばいからたまにリーサル逃すことがあるので注意。減らす人は人間じゃないので3枚。

 

・炎の握撃

このデッキの主な除去札。ブラストじゃなくて握撃が採用される大きな理由はコストが0になるため。また、マグナスやリーフマンがかかったフォロワーを処理できるのも評価高い。枚数を減らしてしまうと除去が間に合わなくなる可能性があるので3枚。

 

・フレイムデストロイヤー

最強カード。勝ち筋の1つであり、理不尽盤面を押し付けて相手のやりたい動きをさせなくしたりする。早く投げればいいというカードではないのでこのカードを出すタイミングには注意が必要。早めに引きたい、最大で3枚使う可能性もあることから3枚採用。

 

 

3.不採用カードについて

この項目では強いカードではあるが採用されなかったカード、調整次第では積んでも良いカードなどを紹介します。

 

・キングスノーマン

今環境への刺さりがよく、めちゃめちゃ強いのですが、このカードを採用する場合の仮想敵が、人形ネメシス、アグロエルフなのに、人形ネメシスに関してはキンスノを採用しなくとも有利が取れていて、アグロエルフに対してはまずキンスノが着地しないで負けてしまう場合があるということ、7tの動きは召喚士の場合が多かったり、土が邪魔だったりするので採用はおすすめしないです。

 

・ルーキーマジシャン・サミー

ハンドが減らない2/2/2なので強そうに見えるが、相手にハンドを与えてしまうこと、召喚士などの序盤に腐るカードをドローしてしまうかもしれないこと、基本的には未来視の方が強いこと、ドローソースは足りてるというのことから、採用はおすすめしないです。

 

・宿命の語り部ルーニー
出せるターンがほぼ4tにしかなく、出しても大幅なテンポロスとなってしまいますが、禁忌の起動が容易になる、滅亡チョイスにより勝ち筋増えるため、1~2枚なら採用してもいいかもしれません。

 

・開闢の錬金術師・カリオストロ

進化ターンまでに引かないと腐ったりするが、進化を切りたいカードがマジックオウルにしか無かったり、アルス・マグナで顔を詰めたりできるので、1~2枚採用してもいいかもしれません。

 

・ノヴァフレア

対面によってめちゃめちゃ腐るし、ハンド減るし山掘らないからあんま強くないけど、あまりにもエルフが多くなったら積んでもいいかもしれません。

 

4.立ち回り

・マリガンについて

未来視、統一は先後関係無くキープ、大釜、望遠鏡は2枚合わせてキープ、後手大釜統一禁忌があれば全キープ、あとは基本的に全部返す

・各対面の戦い方

人形ネメシス

ロココによっておいしく処理される可能性があるので必ずフレデスは2体同時に出す

あとはなんかでかいのを押し付けてれば勝てる

ミッドレンジロイヤル

アーサー前にフレデスを投げて疾走に気をつけてれば勝てる。

禁忌先おきは弱い。

アグロエルフ

禁忌絡められたら勝ち。無ければ負け。

パワービショップ

ブンされたら負け。ブン出来たら勝ち。

ドラゴン

狂えるドレイク警戒しながらフレデス投げる。

ギガキマウィッチ

ギガキマ前ターンにめちゃくちゃやる

ネクロ

わからん

ヴァンプ

わからん

 

5.まとめ

・必要エーテルがめっちゃ少ない

・ドロソ多いから事故がほぼ無くて幸福指数が高くて楽しい

・ブン押し付けたら楽しい

・マリガンは全力でドロソを探しに行く

・フレデスの投げるタイミングが重要

・約3000文字書くの疲れた

 

 

以上、スペル軸暗黒の召喚士ウィッチの紹介でした!

初記事だったんで文章が読みずらかったかも知れませんが最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ブログ始めます。

 

初めまして、しらこさんです。

 

深夜テンション(現在深夜3時)で何となく勢いでブログ始めてみました。

 

本当はしらこって名前で始めたかったんですけどもう既に遊〇王でちょっと有名な方がいるのでしらこさんって名前にしました。

 

せっかくの人生初めてのブログでの記事なので、身バレしない程度に自己紹介を。

年齢は一応伏せておきますが職業は学生で、東京の辺りに住んでいます。

好きな食べ物はラーメン(麺類全般)、豚汁、ドンキに売ってる海外のウエハース、ブラックサンダー等ですが、現在はダイエット中なので控えてます。辛いです。

主にやっているゲームはShadowverse、クラロワ、パズドラ、あと手頃な放置ゲーです。

好きなアーティストは、ポルカドットスティングレイ、ヤバイTシャツ屋さんおいしくるメロンパン、ずっと真夜中でいいのに。、米津玄師などです。割と何でも聞くんでなんかオススメあったらぜひ教えてください。

このブログではShadowverseについての記事を主に書いていくと思うので、やってる方はどうぞ見ていってください。

 

よろしくお願いします。